ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月07日

GO OUTを知らない女

それはワタシ。

大先輩ブロガーさんの記事でさっき初めて知りました。

へー
そんな本あるんだ…

ナニソレおいしーの?(゚-゜)くらいのアホウはワタクシでございますすみません…

いーのただの変態だから。

オサレとは程遠く、私のキャンプスタイルは
恐ろしいほどに Let's 適当!!

もうね、アンチオサレとしか言いようがない、みたいな。

だって、テーブルクロスすら荷物になる面倒だと置いてく女なんです。

四人家族なのに、皿なんかとうとう2セットありゃ足りるとか言って、
4セットが3セットになり、とうとう2にまで減らされてるし。

ランタンも一個でいいやとSOTOのやつは置いていかれてます。

さあ、次は何を減らそう。

実用第一、荷物減らそう大作戦!!

もともとフェスには興味がない。
キャンプは貸切が望ましく、静かで雄大ひとりじめサイコー、みたいな。

でもトイレがこわいんだけどね
こわくてひとりで行けないんだけどね
子供にしがみついてトイレ一緒にいってもらってるんだけどね

お願いだからお母さんより先に寝ないでください…



そーか。
フェスの日は、きっと他のキャンプ場がすいているに違いない!!!
それはそれでウレシイ←

グッサンの練習会、傍観者になりきって参加を目論んでいるんですが、
ちょうど我が家、

スイートテンハート

結婚記念日なんですよね。
※でも只今ケンカ中

それをキャンプ場で、目論んでいたりはしますが、今のところ未定です。
ほら、行動がイキナリだし。

ウチのぼっちゃん気まぐれだからね…
※ぼっちゃん=旦那
今ぼっちゃんのご機嫌悪いし。



オサレ。

これほど縁遠い女はいるんだろうか。
はっきり言って干物ですよ干物

干物っつーと痩せてる感じするから、私の場合あれだな、

やぶけた座布団。

歩き方と全身のシルエットは、ペンギンそのものです。

歩くと、影ができるでしょ?
それ見て自分で思うんだから間違いない。

私に会った人は皆同意してくれると思う。


…いや、座布団や体型やペンギンの話がしたいんではないんだ。

オサレだよオサレ。

オサレねー。





めんどくさい。


キャンプ道具は、好きです。

なんつーか、こう、溢れる愛がありますw

道具になら、金かけるwww
いや、ある程度、ですよ?

それも一通り揃うまで、ですかね

若い頃給料つぎ込んで揃えてたのが今、役に立っています。

でもね。

服には金かけない。



つまり興味がない。
愛がないんです。
流行なんかぶっちぎりで無視。
冬はとにかく保温第一。それに尽きる。

注意してみてればわかります。
我が家は全員、キャンプのとき毎回同じ服を着ていますwww

もうね、専用服。

焚き火臭洗ってもするし、火の粉で穴開いてるし。

巷ではタブーとされているフリース着まくり。

穴があいても溶けてもドロドロになってもしみがついてもいい、
汚れてオッケーで洗える、
それがキャンプ服。

ま、毎度毎度汚れはきちんと落としてますけどねw
穴は開きっぱなしですw

ムカつく話なんだけど、例えば、雪降ってチェーンつけたりはずしたりすんのって、
奥様なんですよ。
フツー旦那様ですよね?
ですよね?
ね!


つまり、ドロドロになるのは奥様なんです。

オサレなんかしてられるわきゃねーだろ!
ムキー!(」゜皿゜)」


しかもね。

荷物減らしたいから着替え持って行かない


だって積むとこないし。
着替え積んでた場所には今湯たんぽが鎮座ましまししておられます。
湯たんぽがいらない季節になると、着替えが戻ってきますが、

夏はキャンプ行きたくない←虫と暑いのきらい

キャンプに行って、まず子供たちに言うことは
「着替えないから川には落ちるな」
です。

アタシは落ちたけどね←


ま、
極力、汚さないように努めております。
前記事でも書きましたが、全て奥様、のキャンプでは汚れていい格好しかできないのです。
かわいい服、持ってはいますが、汚れ役ですからもったいなくて着たくないのが本音w
あとね、何着てもペンギンなんです所詮。

あーコレなんかイヤになるほどそっくり。

キリママですよろしくね

立てばペンギン
座ればダルマ
歩く姿は皇帝ペンギン…字余り


いや、川に落ちる話とかペンギンの話がしたいんじゃない
違うよ、違うんだ


つまり、

多分おそらくきっと、

これからも
適当を貫く、というお話です。





同じカテゴリー(脳内イロイロ)の記事画像
フチ子さん
薪げっとー!
オイルランプ型ストーブ?
道具の収納に苦悩する④火器類編
道具の収納に苦悩する③中身キッチン用品編
道具の収納に苦悩する②小物編
同じカテゴリー(脳内イロイロ)の記事
 ご無沙汰しております。 (2013-08-28 23:35)
 フチ子さん (2013-02-18 22:57)
 薪げっとー! (2013-01-26 17:59)
 オイルランプ型ストーブ? (2012-12-17 01:45)
 道具の収納に苦悩する④火器類編 (2012-12-01 02:06)
 道具の収納に苦悩する③中身キッチン用品編 (2012-12-01 01:51)

この記事へのコメント
2度目まして^^

キリママさんの過去記事読んで、波乱万丈なキャンプライフだわ~と感心しました。

自分たちの結婚式に出席したことのある、リア友がジョニーさんだったり、警察に事情徴収されたりと盛り沢山(そこ、同系列?)。楽しく拝見いたしました<(_ _)> 。

ワタクシは「アンチ・オサレ」では無く、「非オサレキャンパー」です。
(ぢつは非オサレ~で、記事書こうかと思っていたところ・・・)
オサレキャンパーさん素敵ね~と思いますが、自分には縁遠いな~って感じます。

お道具にしても、キャンプ道具に愛の無い旦那様がスポンサーなので、自分でちょこちょこと買い直したり買い増したりしてますが、働いてないオンナの買うものなんて、たかが知れているんですもん。

・・・人様のブログで愚痴ってしまいました。スミマセン。
また |壁|ョД゚)オジャマシマス。 
Posted by 陽湖 at 2013年02月07日 15:44
私もGOOUTってフェスみたいなイベントを総称していうのかと思いましたがその名ずばりの雑誌があったんですね
おされキャンパー…いくらおされなもの買っても我が家が使うと生活感ありありでなんか違うんだよな〜
洋服基本冬で一泊だとそのままですね(笑)
だから冬キャン好きです
Posted by むさしまま at 2013年02月07日 17:24
皇帝ペンギン(笑)可愛い

私は…映画の釣りばかの『浜ちゃん』…って言われてます(T_T)
Posted by 犬ばか at 2013年02月07日 20:08
毎回、楽しく読み逃げさせて頂いてます(^_^)v。勝手に親近感を感じてます。チェーンをつけれる女子、尊敬します。憧れます。凄い!
ペンギンOK。(私はタヌキかな?)オサレなしOK。軽装備OK。
ところで、うちの主人は、結婚当初、私よりキャンプ熱低かったけど、最近、私がちょこちょこ、女子いやおばキャンとか、母子キャンにいくようになって、何か思うことがあったのか、男たちのソロキャンにたまに参加するようになりました。主人もハマりつつあるみたいです。
Posted by やよい at 2013年02月07日 22:35
こんばんは~ グッサンです!

GO OUT・・・・

ワタクシも最近まで何のことだかよく知りませんでしたww

キャンプの雑誌とか読んだことないし・・・

っていうかグッサンのサイトを見に来てやってください!
きっとビックリします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつもと同じジャン!

フフフw
当然です。
いつでもオシャレなグッサンですから~wwwww

現地でお逢いしましょう(^。^)y-.。o○
Posted by グッサン at 2013年02月07日 23:57
はじめまして!
時々おじゃまして、うんうんと共感させて頂いておりました。

「適当」 っていい言葉ですよねー。

ムスメに「どうせママは適当だから・・・」と言われると、
褒め言葉として受け止めてます♪

ワタシも服より道具のほうが好きです。
アウトドアな道具って、愛らしい。

専用服、うちも写真を見返したらいつも同じ服でした・・・。
Posted by chiezo4 at 2013年02月08日 01:28
陽湖さん♪

波乱万丈なキャンプ ライフってwww
あ、私がジョニーさんと嫁さんの結婚式に行ったんです(^O^)私自身は式あげずに入籍のみ(笑)

警察に事情聴取もね、最初から怪しいものと決めつけてたし時系列で話せたなんだとおもいます。

非オサレ万歳ですよ!
私も今働いてないですよ。
働かないとマズいんで、探し中ですが…今はだらだらして主婦もサボってるという…そろそろ怒られますから働きに出ないとマジマズい…(汗)

でもね、お家にいられるならいたほうがいいと思うんです。子供が小学校のうちは特に。

愚痴は必要悪ですから、出してしまいましょう!!
私なんぞは言い出したら止まりませんよ!
またお待ちしています(^O^)
Posted by キリママ@まぐ at 2013年02月08日 13:26
むさしままさん♪

うちもー!うちも生活感アリアリです!(笑)どこをどうやっても、オサレなんかかすりもしなくてもう巣穴ですよ!

どうにかしたいとは思いながらも…無理www
Posted by キリママ@まぐ at 2013年02月08日 13:29
犬ばかさん♪

実物は、体型とか歩き方が皇帝ペンギンなわけであってかわいくも何ともないやつなんですが(笑)
家では牛と呼ばれています…

浜チャン!な、なぜ??(笑)
Posted by キリママ@まぐ at 2013年02月08日 13:32
やよいさん♪

チェーン…これは旦那がやり方わからなくて、こんがらかってしまったためにやらざるを得なかった賜物(涙)

わーいOKもらっちゃった(^O^)
いいですよね!アンチオサレで(笑)

旦那様も火がついたのですね!
ウチは…無理だろうな…(笑)
Posted by キリママ@まぐ at 2013年02月08日 13:36
グッサン♪

グッサンはオサレですよー!
グッサン張りのタープのポールが一番オサレ!いつもホレボレ見ています!

さて、今回どのあたりに張ればいーすかね
いつもの一番奥の東屋?
Posted by キリママ@まぐ at 2013年02月08日 13:39
chiezo4さん♪

はじめまして!
共感ありがとうございます(≧∀≦)
いーんですよ毎回同じで!(笑)

は今日も同じ服で出撃致します(笑)
道具はかわいいですよねー♪
服は汚してもいいやつで!
これからもよろしくお願いします♪
Posted by キリママ@まぐ at 2013年02月08日 13:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GO OUTを知らない女
    コメント(12)