ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月01日

道具の収納に苦悩する④火器類編

では、火器類。

ここではランタン、シングルバーナー、ろうそくランタン、
ついでにLEDランタンやヘッドランプ等。

先ほどのロゴスのアクアストレージトールバッグ。
あれをもうひとつ出してきます。

シングルバーナーがふたつ。
EPI20年選手、そしてSOTO。
これと、防風スタンド。

で、ランタン。

うちに嫁に来たランタンはデカイし重いんです…
ランタン、確か2.3kgだった気がする。
テント内は吊り下げ厳禁な重さ。
天井のポール折れちゃいそうです。

コールマンのピナクル。

それと、SOTOのCB缶ランタン、ST-213…こいつ家では点くくせに、キャンプ場に行くと点かない。
どなたか助けてください。


ガス器具、本当はCB缶で統一したい。
いずれはそうするつもりでおりますが…
EPI使い勝手がよくて愛着がある…室内キャンプ時代も活躍してくれたヤツで。

キャンプ始めた頃は、コールマン率が高かったです。
ツーバーナーもランタンも。
CB缶のは後になって買い足したり譲っていただいたもの。

コスパ考えたらやはりCB缶デゴザイマス……


それから、テント内用のLEDランタンが二つ。
こちらは電池の要らない手回しで、エコなかわいいやつです。

あとは100均のチビ懐中電灯ふたつ、ヘッドランプ20年ものがひとつ、
チャッカマンと各OD缶。
CB缶はフジカちゃんのところにいます。
隙間に軍手とかS字フック、ランタンハンガー。

で、こんな感じ。
防風スタンドはあとから押し込みましたので写っていません。



このふたつで、押入れ収納ケースは場合によっては卒業しようと思います。



このふたつと、フジカ燃料箱、木炭箱、テントとスクリーン、テーブル二つと椅子よっつ。マットにシュラフ。
グランドシートはテントにインしてあります。

そして、キャンプ場の仕様しだいで焚き火台。
ウチの焚き火台は折りたたむと確か三センチくらいで折りたたんだテーブルくらい。

そして、タオルや雨具を含めた家族の着替えとお犬様セット。

次回はこれを実際に我が家の軽にに押し込んでみたいと思います。
くだらない記事続けてすみません…m(_ _)m
すっきり持ち物減らして挑みたくて、撤収もすっきりできるように模索中なので、どうぞご教授お願いします!
ここまでおつきあいありがとうございました!

何か忘れてる?

あ、ツーバーナー……

シングルふたつにフジカちゃんがいれば、要らないですよね?(^^)

収納や持ち物に、いい案ありましたら是非とも教えて下さい♪





同じカテゴリー(脳内イロイロ)の記事画像
フチ子さん
GO OUTを知らない女
薪げっとー!
オイルランプ型ストーブ?
道具の収納に苦悩する③中身キッチン用品編
道具の収納に苦悩する②小物編
同じカテゴリー(脳内イロイロ)の記事
 ご無沙汰しております。 (2013-08-28 23:35)
 フチ子さん (2013-02-18 22:57)
 GO OUTを知らない女 (2013-02-07 03:30)
 薪げっとー! (2013-01-26 17:59)
 オイルランプ型ストーブ? (2012-12-17 01:45)
 道具の収納に苦悩する③中身キッチン用品編 (2012-12-01 01:51)

この記事へのコメント
はじめまして。
同じような方がいるな〜と記事をみて嬉しくなって
ついコメントさせてもらってます。
数年前まで脳内キャンプずっとしてました。
最近は子供も大きくなり、キャンプ友達もでき、
ファミキャンから夫婦キャン、母子キャン、女子オバキャンなど
少しずつやってます。夏は暑いし、虫がいるし、行きません。
収納は、我が家にも大きな課題なので、参考にさせて
もらえそう。脱線が、面白いので、また覗きにきます。
Posted by やよい at 2012年12月02日 06:45
ばんわ~!

皆さんいろいろ工夫されてますねぇ~。
収納ボックスはかなり良さそう。

クルマ買い換える前に練習がてら実行してみますw
Posted by ダーシーダーシー at 2012年12月02日 19:12
やよいさん

はじめまして♪
コメントありがとうございます♪
うちは当分子連れキャンパーです…いつかソロを夢見ております(笑)
素敵なお仲間さんがいらっしゃるんですね、女子キャン、うらやましいです~~~
道具の収納はキャンパーの永遠の課題ですよね…
ほんと、夏は暑いし虫がいるし!
子供が小さいうちは夏休みの水遊びはつきものなのであと何年かはガマン大会かもしれないです……
だ、脱線がんばります!←違
こちらこそ、よろしくお願いします!いろいろ勉強させてください♪
Posted by キリママ@まぐキリママ@まぐ at 2012年12月03日 00:41
ダーシーさん

こんばんは♪
私も皆さんの収納見ながら勉強させていただいています~~
ランクル素敵ですねえ(^▽^)♪

お互いがんばって積み込んで楽しんできましょうね!
Posted by キリママ@まぐキリママ@まぐ at 2012年12月03日 00:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道具の収納に苦悩する④火器類編
    コメント(4)