2012年12月25日
Merry Xmas♪Xmasキャンプ
さて、今回お邪魔したのは道志の冬季休業に入ったキャンプ場。
もちろん許可いただいての参加です。
前日旦那様なしで積み込み完了させたワタクシは、キャンプ前からやり切った達成感で見事なまでに朝寝坊。
しかし、22日は雨。
のんびりと10時頃、強い雨の中出発しました。
昼過ぎに雨はあがり、その頃は道志みちを走行中。
設営は問題なく出来ました。
設営後、子供たちに収集をかけ、クリスマスケーキ作るよー!と、
わらわら集まった子供たちは六人。
クリスマスケーキ作るとみせかせて、実はこの日お誕生日だったりかさんのサプライズバースデーケーキを作ることを説明する。
ミセスアバウトな私がスポンジなんか焼けるわけがない。
タカキのありがたいスポンジ台を二台用意してきたに決まっとる(笑)
東屋にいた皆さんには見えない我が家のテントリビングで、スライスした果物を子供たちが並べてクリーム塗ってトッピング。
出来上がりをりかさんの息子さんに運んでもらい、子供たちでハッピーバースデートゥーユーの合唱を。
そのあとワタクシは写真とる前に水を汲みに出かけたので、もうなくなってた(笑)
写真はヤブさんのところにあります(笑)
夕方、ミートドリアを作り、大人のつまみはイカ明太と辛口ザーサイと餃子と砂肝にんにく。
砂肝にんにく、大好きなんで外せません(笑)
写真とるの忘れたんで、コレは家に帰ってから撮りました。
持ち帰りでにんにくが崩れちゃったけど。

旦那様はラリホーに酔っ払いで、シュラフに入らずコットに寝転がり寝落ちたので凍死する気か!とシュラフにおいやった午前2時。
ワタクシが寝たのは、一番はじっこ、すぐ向こうは人が通れるくらいの間を空けてすぐガードレール。
その下は崖、とまでは言わないが、下の方に道路があるくらいで人はいないはずなんだけど…
その夜中、明け方までに何度か足音があった。
ジャリジャリ、と大人くらいの重量感のある足音。
お隣のけいすけさん、通ったよね!?!
お願いだから通ったことにしといてください。
さて、二日目。
またしても寝坊しました(笑)
起きてすぐに、ヤブさんちのIちゃん連れて我が家は道志の湯へ。
戻ってからランチは適当に作ったハンバーガー。
その後、Xmasケーキ作成のため、子供たちに再度収集をかける。
その頃、ちょうど双子ちゃんと妹ちゃんファミリーさんが到着し、てんこ盛りのケーキが出来ました(笑)
作成中↓

完成の図。

写真掲載の許可を聞き忘れたので一応(笑)
何気に後ろで仙人が椅子オチしてますねwww
人数も増えたので、念のため持ってきたジンジャークッキーハウスも作成、写真なし(笑)
ワタクシはケーキは子供任せで燻製をやってました。
旦那様は夜のための灯油と水汲みにおでかけ。
燻製は、途中燻製ダンボールが炎上し、慌てて消火作業してやけどしたけれど、
前日まで夜な夜な肉を干し、仕込んだおかけでどれもうまかったっす(笑)

燻玉とささみスモークとチーズ

この卵、中が半熟なんです。うまくできて良かった♪
コレが夜のおつまみ。
夕飯はフジカちゃんで煮込んだ肉団子鍋で。
早い時間に平らげました(笑)
足りないくらいで、材料あったので再度作り、大人組へ。
子供たちは子供たちで焚き火、大人組とは別に焚き火やってました。
今回は、我が家の子供たちはほとんど寝るときしかテントにおらず、ずっとヤブさんの焚き火のそばで焚き火していました。
すみません、お世話になりました(笑)
娘は恐ろしいくらい、顔や手が真っ黒になり、服は上も下も焦げて穴あき(笑)
これはもう焚き火専用服だね、と帰りにセクシータカハシで新しいズボン買いました(笑)
このあとは携帯の電池切れで写真なし(笑)
焚き火を楽しみ、酒を楽しみ、静かで穏やかなクリスマスキャンプでした!
三日目はゆーっくり撤収して、三時頃お先に失礼しました。
帰り道に噂のセクシータカハシに寄り、宮ヶ瀬のイルミネーションを車から通りがかりに楽しみ帰途につきました。
野生の店寄ってくるの忘れた←
ウチのわんこにまでプレゼントをありがとうIちゃん!

似合うでしょ♪
食いきれないほど食材背負って行ったので、残りは自宅で。しばらくは作らなくて楽します(笑)
今夜の食事は全てキャンプから持ち帰ったもの。
残ったミートソースと出すヒマがなかった自作ポタージュ、コーンと玉ねぎ、じゃがいも、人参。
ミセスアバウトは洗い物を増やすのを嫌うために、、裏ごしなんかしないんだよっ
全てマッシャーで手でつぶしたせいで原型留めてますが味はいいんだよっ

キャンプで大活躍したキャンドルも。

滅法明るい三本芯のキャンドルも。

本当に楽しいクリスマスキャンプをありがとうございました!
来年をまた楽しみにしています♪
もちろん許可いただいての参加です。
前日旦那様なしで積み込み完了させたワタクシは、キャンプ前からやり切った達成感で見事なまでに朝寝坊。
しかし、22日は雨。
のんびりと10時頃、強い雨の中出発しました。
昼過ぎに雨はあがり、その頃は道志みちを走行中。
設営は問題なく出来ました。
設営後、子供たちに収集をかけ、クリスマスケーキ作るよー!と、
わらわら集まった子供たちは六人。
クリスマスケーキ作るとみせかせて、実はこの日お誕生日だったりかさんのサプライズバースデーケーキを作ることを説明する。
ミセスアバウトな私がスポンジなんか焼けるわけがない。
タカキのありがたいスポンジ台を二台用意してきたに決まっとる(笑)
東屋にいた皆さんには見えない我が家のテントリビングで、スライスした果物を子供たちが並べてクリーム塗ってトッピング。
出来上がりをりかさんの息子さんに運んでもらい、子供たちでハッピーバースデートゥーユーの合唱を。
そのあとワタクシは写真とる前に水を汲みに出かけたので、もうなくなってた(笑)
写真はヤブさんのところにあります(笑)
夕方、ミートドリアを作り、大人のつまみはイカ明太と辛口ザーサイと餃子と砂肝にんにく。
砂肝にんにく、大好きなんで外せません(笑)
写真とるの忘れたんで、コレは家に帰ってから撮りました。
持ち帰りでにんにくが崩れちゃったけど。

旦那様はラリホーに酔っ払いで、シュラフに入らずコットに寝転がり寝落ちたので凍死する気か!とシュラフにおいやった午前2時。
ワタクシが寝たのは、一番はじっこ、すぐ向こうは人が通れるくらいの間を空けてすぐガードレール。
その下は崖、とまでは言わないが、下の方に道路があるくらいで人はいないはずなんだけど…
その夜中、明け方までに何度か足音があった。
ジャリジャリ、と大人くらいの重量感のある足音。
お隣のけいすけさん、通ったよね!?!
お願いだから通ったことにしといてください。
さて、二日目。
またしても寝坊しました(笑)
起きてすぐに、ヤブさんちのIちゃん連れて我が家は道志の湯へ。
戻ってからランチは適当に作ったハンバーガー。
その後、Xmasケーキ作成のため、子供たちに再度収集をかける。
その頃、ちょうど双子ちゃんと妹ちゃんファミリーさんが到着し、てんこ盛りのケーキが出来ました(笑)
作成中↓

完成の図。

写真掲載の許可を聞き忘れたので一応(笑)
何気に後ろで仙人が椅子オチしてますねwww
人数も増えたので、念のため持ってきたジンジャークッキーハウスも作成、写真なし(笑)
ワタクシはケーキは子供任せで燻製をやってました。
旦那様は夜のための灯油と水汲みにおでかけ。
燻製は、途中燻製ダンボールが炎上し、慌てて消火作業してやけどしたけれど、
前日まで夜な夜な肉を干し、仕込んだおかけでどれもうまかったっす(笑)

燻玉とささみスモークとチーズ

この卵、中が半熟なんです。うまくできて良かった♪
コレが夜のおつまみ。
夕飯はフジカちゃんで煮込んだ肉団子鍋で。
早い時間に平らげました(笑)
足りないくらいで、材料あったので再度作り、大人組へ。
子供たちは子供たちで焚き火、大人組とは別に焚き火やってました。
今回は、我が家の子供たちはほとんど寝るときしかテントにおらず、ずっとヤブさんの焚き火のそばで焚き火していました。
すみません、お世話になりました(笑)
娘は恐ろしいくらい、顔や手が真っ黒になり、服は上も下も焦げて穴あき(笑)
これはもう焚き火専用服だね、と帰りにセクシータカハシで新しいズボン買いました(笑)
このあとは携帯の電池切れで写真なし(笑)
焚き火を楽しみ、酒を楽しみ、静かで穏やかなクリスマスキャンプでした!
三日目はゆーっくり撤収して、三時頃お先に失礼しました。
帰り道に噂のセクシータカハシに寄り、宮ヶ瀬のイルミネーションを車から通りがかりに楽しみ帰途につきました。
野生の店寄ってくるの忘れた←
ウチのわんこにまでプレゼントをありがとうIちゃん!

似合うでしょ♪
食いきれないほど食材背負って行ったので、残りは自宅で。しばらくは作らなくて楽します(笑)
今夜の食事は全てキャンプから持ち帰ったもの。
残ったミートソースと出すヒマがなかった自作ポタージュ、コーンと玉ねぎ、じゃがいも、人参。
ミセスアバウトは洗い物を増やすのを嫌うために、、裏ごしなんかしないんだよっ
全てマッシャーで手でつぶしたせいで原型留めてますが味はいいんだよっ

キャンプで大活躍したキャンドルも。

滅法明るい三本芯のキャンドルも。

本当に楽しいクリスマスキャンプをありがとうございました!
来年をまた楽しみにしています♪
Posted by キリママ at 21:58│Comments(2)
│ファミキャン
この記事へのコメント
お疲れ様でした!…(笑)
何だかんだで慌ただしくユックリ出来なかったのではないでしょうか?!…
美味しい素敵な料理がてんこ盛りでわたしの出番はありませんでしたね!…(笑)
燻玉!…やられましたよ…(笑)
ミートドリアも砂肝とニンニクも…
わたしはキャンプでは呑みっぱなしであまり喰わないのですが…
常にお腹イッパイでしたよ!…(笑)
娘が大変お世話になりました…
大変助かりました…
道志の湯まで連れて行っていただき恐縮です!…
パパさんの呑みっぷりも素敵でしたよ!…(笑)
次回は作りまくって接待キャンプにしますんで、今回に懲りずにまたお願いしますね!…
ありがとうございました…
何だかんだで慌ただしくユックリ出来なかったのではないでしょうか?!…
美味しい素敵な料理がてんこ盛りでわたしの出番はありませんでしたね!…(笑)
燻玉!…やられましたよ…(笑)
ミートドリアも砂肝とニンニクも…
わたしはキャンプでは呑みっぱなしであまり喰わないのですが…
常にお腹イッパイでしたよ!…(笑)
娘が大変お世話になりました…
大変助かりました…
道志の湯まで連れて行っていただき恐縮です!…
パパさんの呑みっぷりも素敵でしたよ!…(笑)
次回は作りまくって接待キャンプにしますんで、今回に懲りずにまたお願いしますね!…
ありがとうございました…
Posted by yaburin! at 2012年12月25日 23:09
yaburin!さん♪
いつも何もしないキャンプでダラダラしているので、新鮮に楽しめましたよ~!今回クリスマスプレゼントキャンプだったし張り切っていたので充実しまくりでした!
でもゆーっくりしてましたよ私。
アバウトなヘンなものたくさん食わせてしまいましたが、お腹は大丈夫でしたか?(笑)
つーかヤブさんを含め皆さん呑みオンリーで食わなすぎかと(笑)
いやはや、ヤブさんの出番を私が奪ってしまい、私的には失敗したか…!と(笑)
燻玉、喜んでいただけて何よりです(^O^)
燻製楽しかったのでまたやりたいですね~!次はダンボールじゃない自宅用出動させます♪
旦那様は麦の酒大好きなんで…喜んでおりました(笑)
わかりましたー!次回は食い物背負わずに行きます!(笑)
またぜひお誘いください♪
こちらこそありがとうございました!
いつも何もしないキャンプでダラダラしているので、新鮮に楽しめましたよ~!今回クリスマスプレゼントキャンプだったし張り切っていたので充実しまくりでした!
でもゆーっくりしてましたよ私。
アバウトなヘンなものたくさん食わせてしまいましたが、お腹は大丈夫でしたか?(笑)
つーかヤブさんを含め皆さん呑みオンリーで食わなすぎかと(笑)
いやはや、ヤブさんの出番を私が奪ってしまい、私的には失敗したか…!と(笑)
燻玉、喜んでいただけて何よりです(^O^)
燻製楽しかったのでまたやりたいですね~!次はダンボールじゃない自宅用出動させます♪
旦那様は麦の酒大好きなんで…喜んでおりました(笑)
わかりましたー!次回は食い物背負わずに行きます!(笑)
またぜひお誘いください♪
こちらこそありがとうございました!
Posted by キリママ@まぐ at 2012年12月26日 17:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。