ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月29日

道志でキャンプ

11月の三連休、連休の少ない私はなんとか連休をもぎとり、キャンプに行きたい気持ちで出撃準備は怠りません(笑)


道志の主、yaburinさんの娘さんのための「お友達募集」記事を旦那につきつけ、OK出たのでついこの先週末の土日で椿荘ACへと出撃してきました。

yaburinさん、お世話になりました!!!

yabu丼の記事を見つけてヨダレをたらして、そのあとやぶさんの娘さんのお友達募集記事を発見。
うちの子でよかったらいくらでもお貸ししまっせ!!!

朝一で出るつもりが、渋滞どつぼ。
途中コストコとビバホームに寄り、お昼過ぎに到着。

うちの子供たちは、娘さんより歳は下ですが、同じ小学生、三人仲良くずっと一緒にいました。
Iちゃん、ありがとうね♪

旦那と二人で設営し、気づくと子供はいない。
焦って探しに行くと三人でyaburinさんとお友達のサイトの間できゃいきゃい遊んでいてくれたので安心(^^)

椿荘は林間サイトでとても静かでしたので、
走り回らないこと、必ずどちらかの親のそばで遊ぶこと、探検に行くときは言ってから行くことと、他のおうちの人に迷惑を掛けないこと!挨拶をきちんとすること、そして大声出さないようにと言い含めて設営の続きに戻りました。


設営完了♪


うちの子たちだけだったら心配でしたが、Iちゃんはしっかりその辺を理解していた(さすがです!)のでウチの子も同じようにしていたようです。
Iちゃん、いろいろ教えてくれてありがとう!!

それからもずっと、お互いのサイトを行ったりきたりしては、三人くっついておりました。
そのうち、Iちゃんの来るはずだったお友達の弟君たちも一緒に。

三人におやつにするよーと声を掛けて、コストコで私が食べたい気持ちに負けて買ってきたピザを温め、
ココアと牛乳でおやつ。

そのまま日が暮れてきたので、夕食食べられるかなあ…と思いつつ、カレーとクリームシチューどっちがいい?と聞くとIちゃんがぽつりとシチュー…と言ってくれたので即決!

お友達のご家族が、Iちゃんの夕飯一緒にとお鍋にするといっていたので念のためyaburinさんに聞きに行くと、Iちゃんのいいようにと快諾してくださったのでそのまま我が家でご一緒♪
うちのちびたちも大喜びでした。

シチューを煮込んでいる間に、金串にソーセージを刺して、焚き火であぶってみんなでもぐもぐ。
ソーセージは、キャンプのときは必ず荒挽きソーセージ1kg持って行くので心行くまで食べます。

うちの子供らは焼肉や塊のお肉をあまり食べないのです…
なのでソーセージ。

野菜はシチューにわんさか入れて、シチューの出来上がり。

シチューの後はおなかいっぱい、しかしマシュマロが入らないわけがない。

金串に刺して、これも焚き火であぶって食べました。

残念なことに、自分も楽しむのに夢中で写真ぜんぜん撮ってないwww
写真はyaburinさんのところに載っていますのでそちらで(笑)

夜もふけて…チキンの丸焼きを持ってyaburinさんのサイトにちょこっとだけお邪魔しに行ってまいりました。
温めたチキンの取り分けを、けいすけさんに丸投げw
あれほんとコスパ最高ですね!!
おいしかったーーー!


ウチの小僧は目がくっつきそうだったけれど、言うと必死で目をかっぴらいておりましたw
それも限界かな、と思って子供たちを引き連れて我が家に戻ります。
Iちゃんもシュラフと湯たんぽを持って、我が家にお引越し♪

三人ならんでおやすみなさい……

旦那と私は、テントと連結したスクリーンの中で、かわいいフジカちゃんと共にしばしくつろぎ談笑タイム。

すぐ横のテントから、クスクス笑い声と話し声が聞こえてきます。
ウチの小僧はすぐ沈没しましたが、女の子二人はずいぶん遅くまで起きていましたね~~~

小さな話し声に、旦那が「猫でもいるのか?」というと

テントから
「ニャー!」
「ニャオー!」

打てば響くように返ってくるので大笑いしました。


スクリーンは全部閉めて、幕をフルクローズにはせずに、空気の通り道のため少しだけすそを開けて、フジカちゃんをつけたままおやすみなさい。

夜明けに氷点下になったようで、寒くて目が覚めました。
Iちゃんも目を覚まし、お父さんが心配、と戻って行きました。

二度寝した我が家は、日が昇ってから起き朝ごはん。

朝ごはんはシチューの残りと、ふかした肉まん。
ついでに昨日持ってきたスパムのおにぎりの残りもバウルー…


我が家のワンコ、フジカちゃんから離れません。



おかあさん、ここあったかいね
そのウマウマ、私にも…


ウチの子供らは起きるなりIちゃんのところに走っていったので、肉まんを出前してきましたw

この週末は、
親はのんびり、まったりしたキャンプ、子供たちは仲良く楽しいキャンプを楽しめました。

Iちゃん、あおもかおも、Iちゃんとまた遊びたい!と昨夜も言っていましたよ♪
また是非一緒に遊びましょう♪

yaburinさん、募集だしてくださってありがとうございました!

また、ご一緒できたらうれしいです♪

おみやげにいただいたので帰ってから自宅でヤキヤキの図↓





同じカテゴリー(ファミキャン)の記事画像
海キャン再び。
真夜中に仮設営
萱野高原は素晴らしかった
萱野高原でキャンプ
8月突撃キャンプと自由研究
8月、貸し切り極楽なお盆キャンプ
同じカテゴリー(ファミキャン)の記事
 海キャン再び。 (2013-09-22 23:27)
 真夜中に仮設営 (2013-09-21 03:59)
 萱野高原は素晴らしかった (2013-09-17 01:24)
 萱野高原でキャンプ (2013-09-14 13:41)
 8月突撃キャンプと自由研究 (2013-09-01 22:45)
 8月、貸し切り極楽なお盆キャンプ (2013-08-30 22:34)

この記事へのコメント
お疲れ様です!…



いや~!…怒涛の連続記事アップ!…
ご苦労様です!…

コメントする暇がありませんよ!…(笑)





今回は、来ていただきありがとうございました…



キリママさんファミリーが来られなかったら娘は大変淋しい思い出しか残らないキャンプになっていましたね!…



てか、わたしがカップ麺の夕食の間に娘は豪華な晩餐に招待されていたんすね!…(笑)



全て丸投げで失礼しました…


おかげで、娘もわたしもキャンプをいつも以上に満喫したような…(笑)




今回に懲りずに父娘共々!また遊んでやってくださいませ!…



ありがとうございました…






追伸…



わたしはキリママさんがソロキャンに出撃しそうな勢いが心配の種です!…(笑)
Posted by yaburin! at 2012年11月29日 21:02
yaburin!さん!

いらしていただいて光栄です♪

溜め込んでいたので(笑)休みの日にやらないとできなくて(笑)

いえいえ、あるものだけのヤキヤキと、シチューだけでご飯はなかったんですよ~…炊いても誰も食べなそうで(笑)
逆にウチの子供たちこそ大喜びで、こちらこそ感謝しております!
三人で楽しんでいてくれたので、私たちこそ三人眺めながらまったりさせていただいていましたよ♪

子供たちが楽しそうにしているのを見ているだけでほっこりします(^^)v

ウチの二人だけだったらいつものようにケンカ始まってましたよ(笑)
娘チャンとyaburin!さんに感謝ですm(_ _)m

我が家を受け入れてくださってありがとうございましたm(_ _)m!
是非ともまたよろしくお願いします!
チビたちは娘チャンに次いつ会えるの?おうちすごい遠いの?と毎晩のように聞いてきます(笑)

…川の向こうだよwww次はいつかなー、きっと会えるさ^^
と答えてます(笑)
毎晩うるさいので娘チャン泊まりによこしてください(笑)

こちらこそ、懲りずにまたご一緒させてください♪



ソロ…(笑)行きたいですねえ~♪
しかし、我が家のスクリーンはクイックではないので…クイック手に入らないと無理かなあ…(笑)
どなたかこんにゃく譲ってください!!←かなり本気

ソロテントだけなら、古いのがありますけど←

今は亡きストラットン、ヴィクトリアのプライベートブランドのテントですが(笑)

それ以前に子供たちがソロには行かせてくれないかと…(/_;)
Posted by キリママ@まぐキリママ@まぐ at 2012年11月29日 23:34
通りすがりのそろそろと申します。


椿荘ACで、キリママさんと

ほんの少し会釈を致しました。

ほぼブラックのトイプーのツレでございます。

かげの薄いそろそろです。

おぼえているはずもなく・・・・・・・
Posted by そろそろ at 2012年12月13日 11:57
そろそろさん♪

こんばんは!その節は失礼いたしました♪覚えてますよ~(^O^)
実はトイプーちゃん構い倒したかったんですよ~(^O^)
次にお会いできたときは、是非とも遊ばせてくださいね♪
Posted by キリママ@まぐ at 2012年12月13日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道志でキャンプ
    コメント(4)